不登校支援の新たな一歩—NIJINアカデミー、清澄白河校を開校

不登校の子どもたちに新たな学びの場を提供するオルタナティブスクール「NIJINアカデミー」が、東京都江東区にハイブリッド通学のリアル教室「清澄白河校」を開校することを発表しました。

NIJINアカデミーは、メタバースを活用したバーチャルスクールとして注目を集め、これまで400名以上の小中学生が在籍。高い満足度を誇る授業と教育メソッドを展開してきました。今回の清澄白河校では、「学校には戻らないがリアルの場で学びたい」というニーズに応え、メタバースとリアル教室を組み合わせたハイブリッド型の学びを提供します。

清澄白河校の大きな特徴は「起業家教育」。子どもたちが自分の頭で考え、仲間と協力し、失敗を乗り越えながら挑戦を続ける力を養うことを目的としています。起業を目指す子どもだけではなく、これからの時代に必要な「生きる力」を身につける教育として注目されています。

※アイキャッチ画像はPRTIMESのプレスリリースから転載しました。