
東京都江東区は、男女共同参画の視点から生き方や社会との関わりについて学ぶ連続講座「江東区パルカレッジ」の第33期受講生の追加募集を開始しました。
この講座は、家庭や子育て、仕事など、日々の生活の中で無意識に持っている先入観を見直し、自分自身の視野と可能性を広げることを目的としています。全8回の講座を通じて、参加者は多様なテーマについて学び、考え、実践へとつなげる機会を得ることができます。
講座は2025年5月15日から7月10日までの毎週木曜日(6月6日のみ金曜日)に開催され、会場は江東区男女共同参画推進センター(パルシティ江東内)です。受講料は無料で、幼児向けの保育サービスも提供されるため、子育て中の方も安心して参加できます。
また、修了生は9月に開催される教育評論家・尾木直樹氏(通称:尾木ママ)による公開講座を受講できる特典もあります。申し込みはオンラインフォーム、電話、FAX、はがき、または窓口で受け付けており、先着順で定員に達し次第締め切られます。
江東区は「学びを通じて新たな気づきを得る機会として、多くの方に参加してほしい」と呼びかけています。詳細は江東区公式サイトで確認できます。