江東区、区役所の住民サービス向上のため水曜延長窓口と日曜窓口を実施

江東区は、住民サービスの向上を目指し、区役所本庁舎および豊洲特別出張所で水曜延長窓口と日曜窓口を実施することを発表しました。

水曜延長窓口は、毎週水曜日(年末年始および祝日を除く)に午後7時まで開設され、住民・戸籍・国保・保育・児童手当等の一部手続きを行います。特に午後6時30分以降は混雑が予想されるため、時間に余裕を持って訪れることが推奨されるとのことでした。

日曜窓口は、毎月第2日曜日に午前9時から午後4時まで開設され、同様に一部手続きを行います。2025年の開設日程は以下の通りです。

1月14日

2月11日

3月24日

4月14日

5月12日

6月9日

7月14日

8月11日

9月8日

10月13日

11月10日

12月8日

また、2026年の開設日程も発表されており、1月12日、2月9日、3月30日に開設されます。詳細は公式ウェブサイトで確認できます。

この取り組みにより、江東区は住民の利便性をさらに向上させることを目指しているとのことでした。

仕事をしていいると役所に行きたくてもいけないことも多いですから、この様な取り組みは大変助かりますね!
江東区役所さん素晴らしい!!!