江東区は、2025年1月から3月にかけて、認知症サポーター養成講座を開催します。この講座は、認知症について正しい理解を深め、偏見を持たずに認知症の人やその家族を温かく見守る応援者を育成することを目的としています。
認知症サポーターとは、特別なことをする人ではなく、認知症について正しく理解し、地域でできることを実践する人々のことです。講座では、認知症の症状や接し方について学び、地域での支援活動に役立つ知識を身につけます。
講座は、江東区総合区民センターやオンラインで開催され、参加費は無料です。定員は各回30名で、事前の申し込みが必要だとのことでした。
※アイキャッチ画像は江東区HPの新着情報から転載しました。